豊田市 K様邸
2024年03月09日
外構工事完了。
表面は土間コンクリートで全面駐車スペースにしています。
フェンスの奥には人工芝が施工しております。
2024年03月02日
全ての色を濃い目に統一しております。
建具は全て使い勝手の良い引戸と引き込み戸で施工しております。
2024年03月02日
ローズウッド色に着色した竿縁天井が自慢の和室になります。
和室には木の天井に障子がとても合いますね。
2024年03月02日
完成いたしました。
リビングの家具を設置しました。
無垢の床に無垢のテーブルがとても合います。
無垢のテーブルも弊社でオーダーで作成可能になります。
2024年2月24日
寝室の床はクリアー塗装で仕上げております。
壁は漆喰のエスタコウォールにて施工しております。
一面のみアクセントでクロス施工となっております。
クロスは沢山の柄がありますのでアクセントになります。
2024年02月16日
和室に畳が納品されました。
畳の部屋はとても落ち着きます。
内障子からの灯がとてもいい感じです。
2024年02月10日
建物が完成しまして外構工事に入っております。
外構工事も一緒に行うことで建物と一体となった外構に仕上げる事ができます。
2024年02月10日
クリーニング後に床をローズウッド色にて塗装しました。
梁から腰板、床とローズウットに塗装をしまして古民家風のとても良い仕上がりになっております。
2024年01月27日
ワークスペースには固定のカウンターに可動棚も用意してあります。
表面のクロスはアクセントで色を変えております。
2024年1月27日
照明は化粧張りにダクトレールを付けてスポットライトを取り付けました。
小さめのスッポットライトで天井がすっきりしてとてもいい感じになっております。
2024年1月20日
玄関タイルを施工しました。
タイルはINAXのアレスNO4を使用しております。
階段部分にはスリット入りのタイルで施工しております。
2024年01月20日
内部の壁を塗り壁で仕上げました。
塗り壁はエスタコウォールになります。
大理石が主原料の自然素材になります。
2024年01月13日
梁見せの天井
梁材はローズウットに塗装しております。
2023年12月27日
建具の取付を行いました。
EIDAIのショコラブラウン色の建具になります。
2023年12月23日
竿天井を施工いたしました。
今回は天井板をローズウッドに塗装して施工いたしました。
この後杉の枠材等もローズウットに塗装していきます。
2023年12月15日
杉の羽目板にて洗面室の天井を施工しました。
木のぬくもりがあってとても良い感じです。
2023年12月08日
梁見せの天井を施工いたしました。
梁下にダクトレールの照明を取り付け予定をしています。
2023年12月1日
ユニットバスの施工をしました。ユニットバスはTOTOサザナHTシリーズになります。
ユニットバスは床が張り終わり、壁の断熱材を入れたら施工いたします。
ユニットバス廻りの天井・壁・基礎にもしっかりと断熱材を施工しておきます。
2023年11月24日
バイク用のインナーガレージ用のシャッターを取付ました。
開け閉めしやすいように高さ2mの軽量シャッターで施工しました。
2023年11月24日
壁の断熱材を施工して気密シートと施工しております。
高断熱・高気密の仕様になっております。
気密性能が高いと防音効果も高くなります。
2023年11月17日
床の施工をしております。
今回の床は弊社お勧めの飫肥杉15㎜の床になります。
杉の床は暖かくとても気持ちの良い床です☆
2023年11月10日
外部は面材を施工して家の強度をだしていきます。
面材はタイガーEXハイパーを使用しております。
2023年11月2日
内部の壁は筋交いで家の強度を上げ、外部の壁は面材を採用して家の強度をだしております。
金物もしっかりと施工していきます。
2023年11月1日
屋根材は瓦材を使用しております。
瓦はとても長持ちしますので安心です。
フラットな瓦はとても人気があります。
2023年10月30日
上棟完了しました。みんなで力を合わせ無事に屋根合板まで完了いたしました。
柱より上の材料はより強度のある米松材を使用しております。
2023年10月30日
上棟を行いました。柱を一本一本建てていきます。
柱は12センチ角の桧の柱になります。
2023年10月28日
土台伏せが完了しまして。ブルーシートでしっかり養生します。
上棟材の搬入→足場組→上棟と進んでいきます。
2023年10月26日
基礎工事が完了しまして土台伏せ工事を行っております。
断熱材は厚み90㎜の断熱材を施工しております。
木材の間に隙間なく施工されております。
2023年10月20日
立ち上がりのコンクリートを施工してから養生期間をとり型枠をバラシて基礎が完成いたしました。
基礎の天端の水平が床の水平にそのまま関わってきますので基礎の天端の水平をを45㎝ごとに検査して
水平の確認をしていきます。
2023年10月13日
土台を施工する部分に立ち上がりの基礎を施工していきます。
コンクリート内にアンカーボルトを設置して土台と基礎を連結いたします。
2023年10月12日
鉄筋検査に合格しましてベースコンクリートの打設を行います。
ベタ基礎工法にて基礎を作成しております。
2023年10月11日
鉄筋が組み終わりまして、瑕疵保証の検査を受けます。
コンクリートに隠れて見えなくなってしまいますのでしっかりと検査をしていきます。
2023年10月05日
基礎の外周部、深堀部分にに5センチの厚さでコンクリートを打設します。
この捨コンに墨を打ち正確に型枠を施工していきます。
2023年10月04日
地面からの湿気を防ぐために全面に防湿フィルムを施工します。
2023年10月03日
丁張の高さを基準に掘り方工事を行い砕石を敷き転圧していきます。
2023年09月30日
基礎のできる場所を板で囲います。丁張を基準に基礎の高さ、位置を出していきます。
建物の位置、高さが決まるとても大切な工事です。
2023年09月30日
エコジオ工法にて地盤改良を行いました。
エコジオ工法は砕石を使用して砕石を締め固めて柱状にして地盤を補強する工法になります。
2023年09月30日
敷地の真ん中に健康炭を埋設しまして
炭素の力で土地の改良から行っていきます。
2023.09.30
新築着工しました!
新しく平屋の新築が着工しました!
シルバーグレーとホワイトのコントラストが際立つ外観と、
古民家の雰囲気が漂う内観の個性的な変化が特徴的な平屋になっております。
これから完成までが待ち遠しいくらいに楽しみです!