ページトップへ

グリ-ンライフを楽しむ土間と風を取り込むブラインドシャッタ-・やさしい雰囲気の家

豊田市Y様邸

2022年12月7日

外構工事完了

しっかり養生期間(コンクリートを乾かせる期間)を経て駐車場の型枠を外し、目地の部分に山砂を入れました。

これにて外構工事が完了になります。

今日から駐車場に車を乗り入れ出来ますよ~。

ありがとうございました。

2022年12月7日

リンクストーン打設完了

リンクストーンを打設しました。

カモミール色のリンクストーンになります。

玄関前が明るくて元気になる色味ですね。

2022年11月30日

駐車場目地枠

駐車場部分の目地用の枠組みを行いました。

一部お施主様の希望で斜めに目地を入れています。

面白いアクセント目地になりそうですね。

2022年11月30日

リンクストーン下地施工

リンクストーンと呼ばれる色付きの舗装材用の下地を施工しました。

これから表面が3㎝程度のリンクストーンを施工して行きます。

2022年11月22日

外構工事スタート

お施主様の引っ越しもひと段落し、外構工事に着手しました。

まずは駐車場部分の鋤取り(すきとり)を重機で行います。

砕石を敷き均したのち、駐車場土間を仕上げて行きます。

2022年10月19日

SODリキッド吹付け中

カーテンが取り付けられ、SODリキッドを吹き付けています。
吹き付け前と吹き付け後に測定を行うので、SODの効果を数値で確認する事が出来ます。
匂いに敏感な方にも好評です。

2022年10月18日

カーテン工事完了

お家の社内チェックなどを終え、窓にレースカーテンなどが取り付けられました。
優しい光や風を感じます。
もうほぼ、建物は完成しましたね。

2022年10月12日

ブリイユシャッター仕上げ

掃出し窓にブリイユのシャッター羽根を取り付けました。
最近ブリイユシャッターは人気ですね。
採風が取れながらも防犯が出来る。いい商品です!

2022年10月08日

床塗装完了

室内のクリーニングを終え、飫肥杉床に自然塗料で塗装を行いました。
オイル塗装などではなく、浸透性の塗料を塗って行きます。
これから飫肥杉床も日常生活や日焼けなどをし、いろいろ色が変化して行くでしょう。

2022年10月06日

設備器具取付け中

水道屋さんがトイレや洗面化粧台を取り付けています。
予め準備しておいた給排水管と接続して行きます。

2022年10月05日

電気仕上げ工事中

現場はいよいよ仕上げの工程へと進んで来ました。
電気屋さんに照明器具や照明のスイッチ、コンセントなどを仕上げて頂いてます。
一気にお家らしくなって来ましたね。

2022年10月01日

土間タイル施工中

玄関と土間部分にタイルを貼って行ってます。
30㎝角のタイルを貼り、最後に目地を詰めて行きます。

2022年09月29日

見出し内部塗壁施工中

LDKの壁にエスタコウォールを施工中です。
壁が白くなるとお部屋感が出て来ますね。
塗り壁を乾かせたらスイッチやコンセント、照明器具などを取り付けて行きます。

2022年09月26日

外部塗り壁完了

玄関廻りにエスタコウォールと言う外部専用の漆喰を施工しました。
職人さんが丁寧にRの形を仕上げてくれています。
内部の漆喰もどんどん仕上げて行きます。

2022年09月23日

左官工事中

クロス工事が完了すると左官工事になります。
リビングや寝室などの壁にはエスタコウォールと呼ばれる漆喰材を塗って行きます。
まずは継目や角に下地処理を行い、しっかり乾かせ上塗りを施工して行きます。

2022年09月20日

クロス工事完了

クロス工事が完了しました。
キッチン裏のカウンタースペースはレンガ調のアクセントクロスで施行しました。
お気に入りの空間になれば嬉しく思います。

2022年09月14日

クロス工事中

仕上げのクロス工事中です。
プラスターボードの継目にパテ処理を行い、その上からクロスを貼って行きます。
天井→メイン壁→アクセントクロスの順番で施行して行きます。

2022年09月13日

キッチン設置工事完了

キッチンの設置が完了しました。
コンロスペースには、もちろんラジエントヒーターを取り付けてあります。
奥様のニヤニヤ顔が目に浮かびます。

2022年09月12日

キッチン工事中

Y様邸のキッチン工事に着手しています。
水平・直角を確認しながら収納キャビネットを設置して行きます。
背面収納を設置したらキッチン側を施工して行きます。

2022年09月09日

セメントボード施工中

Y様邸の玄関廻りは外部漆喰材で施行して行きます。
その漆喰材を塗る為のセメントボード下地を施工しています。
下塗り・上塗りを行い仕上げて行きます。

2022年09月03日

外部コーキング工事中

板金外壁部分のコーキングを施工中です。
キレイに仕上げて行く為にマスキングテープで養生しながら施工して行きます。
コーキングが乾けば雨樋を取り付け、板金工事は完了になります。

2022年08月31日

大工作業完了⑤

大工さんや現場監督の思い出のスペースです。
いろいろと工夫をして仕上げました。
お施主様に喜んで頂けると嬉しく思います♪

2022年08月31日

大工作業完了④

キッチン横の食品庫はRの垂れ壁で入口を造りました。
階段下の空間も最大限使用されています。
可動棚も取付けられ、奥様の秘密基地が出来ました。テキスト

2022年08月31日

大工作業完了③

Y様邸の玄関框はR形状になっています。
可愛く広い玄関空間になっています。
床から浮いた収納スペースもいろいろ収納出来そうですね♪

2022年08月31日

大工作業完了②

Y様邸は、お家の中に内部土間があります。
収納も準備され、ご趣味が楽しくなりそうですね♪
天井には、いろいろな物が掛けれるアイアンバーが取り付けられています。

2022年08月31日

大工作業完了①

大工さんの工程が完了しました。
建具扉も取り付けられ、お部屋らしさを少し感じる事が出来ます。
主寝室西面のサンルームから光が通り、朝は気持ちが良さそうです。

2022年08月26日

板金外壁施工中

外壁の板金壁を施工中です。
外部に出ている換気扇のダクトや窓部分など、職人さんが一枚一枚手でカット加工しながら施工して行きます。
下地の木に、専用の機械で釘固定して行きます。

2022年08月26日

1階天井プラスターボード

1階の天井にプラスターボードが施行されました。
Y様邸は、リビングにたくさんの化粧梁が組まれています。
天井高さもあるので、リラックスできる空間になりそうです。

2022年08月24日

木製収納棚

主寝室の収納内に棚を施工しました。
幅や奥行き、上段と下段の有効高さなど、お客様の持ち物に合わせきっちり寸法で仕上げています。
自分に合わせたぴったりサイズって良いですよね♪

2022年08月22日

階段格子手摺り

階段に格子の手摺りが取り付けられました。
格子の高さを抑え、空間の広がりを感じる手すりです。
自然塗料のクリアを塗装して仕上げて行きます。

2022年08月18日

1階建具枠取付け中

リビングの南面に大きな建具枠を施工中です。
後から、アクリルの建具が3枚取り付けられる予定です。
扉を閉めても光は通るので、昼間は明るいリビングになりそうですね。

2022年08月11日

外壁下地施工完了

Y様邸のメイン外壁はガルバニウム鋼板の外壁になります。
檜の木下地材を横向きで施行します。
これから外壁材の採寸を行い、加工発注して行きます。

2022年08月11日

2階天井下地

2階の天井に下地を組み、天井の断熱材を施工しました。
真ん中から垂れている電気線がシーリング照明の配線になります。
断熱材をいれたら、これから天井にプラスターボードを施工して行きます。

2022年08月09日

UB設置工事中

浴室にユニットバスを設置しています。
浴槽をセットし床を組み、壁や天井を組むと出来上がります。
人気のTOTO社製のUBになります。

2022年08月07日

階段施工

上棟後、工事用のアルミ階段を使用していましたが、やっと木の階段が掛かりました。
これで現場見学が楽に見学して頂けます。
手すりと絡めて階段中心の化粧柱を加工して行きます。

2022年08月02日

ブリイユシャッター取付け

南面の掃出し窓にブリイユシャッターを取り付けました。
通気のできる防犯シャッターで人気の商品ですね。
シャッターの羽根は仕上げの最後に取り付けて完成させます。

2022年07月28日

壁断熱材施工

お家の外周面の壁に断熱材を施工しました。
壁の中で断熱材が落ちてこない様に、しっかり柱や梁に固定します。
丸窓もアクセントになっていてカワイイですね♪

2022年07月28日

透湿防水シート張り中

ブルーシートの外観から、透湿防水シートの外観になりました。
Y様邸の外観には、ガルバや木貼り、塗壁などいろいろ採用して頂きました。
みんなで頑張って外部工事も進めて行きます!

2022年07月26日

飫肥杉床施行中

2階の床に飫肥杉の床材を施工中です。
肌触りも良く冬でも冷たくならないので、アンシンハウズでは人気の床材です!
工事の後半で床に塗装を行い仕上げて行きます。

2022年07月25日

グレーチング施工完了

2階のサンルームにグレーチングの床を施工しました。
このグレーチング床からは、光も風も1階へと抜けて行きます。
大きな窓も取り付けたので仕上がりが楽しみですね♪

2022年07月24日

サッシ窓取付け

外部サッシの枠や窓を取り付けました。
人気の丸窓です♪

2022年07月22日

電気配線工事完了

電気配線の施工が完了しました。
電気の配線は天井裏や壁の裏から配線するので、工事の順番は早くなります。
リビングの化粧梁横にもダウンライトの配線が準備出来ました。

2022年07月22日

瓦工事完了

屋根の瓦工事が完了しました。
可愛らしい茶色の瓦になります。
外部工事もドンドン進めて行きます!

2022年07月21日

玄関框施工中

大工さんが床を貼り出す前に玄関框を取り付けてくれています。
Y様邸の玄関框は、R形状を採用して頂きました。
柱に溝を加工し取り付けて行きます。

2022年07月18日

瓦工事着手

屋根の瓦工事に着手しました。
まずは瓦を固定する為の樹脂で出来た瓦桟を固定して行きます。
これから瓦材が納品され、屋根の上まで荷上げを行って行きます。

2022年07月16日

耐震工事

上棟が終わると、まずは耐震施行を行います。
国産の檜材を使った筋交いなどを図面通りにセットし、専用の金物で固定して行きます。
合わせて、制震ダンパーも取り付けました。

2022年07月13日

上棟⑤

お家の外周部に雨対策のブルーシートを巻いたら本日の上棟作業は完了です。
暑い中、お施主様や大工さん達ありがとうございました。
明日からも、様々な職人さん達と力を合わせて作業を進めて行きます!

2022年07月13日

上棟④

屋根の形が出来て来ました。
天気に恵まれ順調に作業が進んでいます。
屋根下地を組み、ルーフィングシートを敷けば本日の作業は完了になります。
ラストスパートです!

2022年07月13日

上棟③

屋根の下地になる母屋を組みました。
一番高く、屋根のてっぺんになる母屋が棟木と言い、この棟木が入ると上棟完了という表現になります。
昼から屋根垂木を組んで行きます。

2022年07月13日

上棟②

1階の梁(2階の床)が組めました。
すでに伸びている柱は通し柱と言い、1階の床から2階の梁まで1本の柱でつながっています。
これから2階の床を造って行きます。

2022年07月13日

上棟①

一度、台風の影響で上棟を延期しましたが、改めて予定した日は晴天に恵まれました。
良かった良かった・・・。
これから大工さんやレッカーさんと力を合わせて上棟を始めます!

2022年07月02日

足場工事完了

土台工事完了後、土台の上に上棟材を搬入し足場を組み立てました。
いよいよ上棟の準備は整いました。
後は上棟当日の天気を祈るのみです!

床合板施工中

床合板施工中

床下断熱材を施工後、次に24mmの厚さの構造用合板を施工します。
柱の位置などは予めカットされています。
決められた釘を、決められたクギ間隔で施行します。
土台工事ももうすぐ完了です。

2022年06月28日

床下断熱材施工完了

土台のマス目に床下断熱材を施工しました。
全て事前にプレカットして納品されてくるので、現場では大工さんが番号に合わせて入れるだけの作業になります。
9㎝の厚さの断熱材を敷き詰めました。

2022年06月27日

土台工事①

いよいよ土台工事に着手しました。
大工さんが土台や大引きを組み、専用のボルトや鋼製束で固定してくれました。
これから土台材に防蟻処理を行います。

2022年06月23日

床下先行配管工事完了

基礎工事が完了し、土台工事の前に水道屋さんが床下に水やお湯、排水の配管を施工しました。
ヘッダーと呼ばれる分岐部材からキッチンや洗面、トイレなどに配管が伸びて行ってます。
グレーの太目な配管が排水用の配管になります。

2022年06月20日

基礎工事完了

型枠を解体し、基礎の天端の高さ測定を行いました。
その後、仕上げにタイルを貼る部分にタイル下地コンクリートを流し込んで基礎工事が完了になります。
キレイで丈夫な基礎が出来上がりました。

2022年06月13日

立ち上がりコンクリート打設中

ポンプ車を使い、基礎の型枠の中にコンクリートを流し込んでいます。
予めセットしておいたレベルと言うマーカーに高さを合わせて打設して行きます。
コンクリートが打設出来たら、最後にレベラーと言う粒子の細かなモルタル材を表面に流し込んで完了です。

2022年06月12日

内型セット完了

基礎の立ち上がりの型枠をセットしました。
このタイミングでアンカーボルトやホールダウンの金物類もセットします。
ボトル類にセットミスなどないか、しっかり監督チェックを行いました。

2022年06月11日

ベースコンクリート打設完了

基礎の底側のベースコンクリートを打設しました。
外周部は30㎝、内周部は15㎝の厚さでコンクリートを打設しています。
これから内側の型枠をセットして行きます。

2022年06月10日

ベースコンクリート打設中

梅雨入り前、天気にも助けられベースコンクリートを打設しています。
専用の振動器でコンクリート内の空気を抜きながら、コンクリートが流れ込みにくい隙間などにもしっかりコンクリートを流し込んで行きます。

2022年06月09日

鉄筋組み完了

基礎の鉄筋組みが完了しました。
監督さんが厳しく鉄筋の施工チェックを行い、そのあとに第三者機関の先生に検査を行って頂きます。
隠れてしまう鉄筋ですが、そんな場所だからこそ厳しく検査を行って行きます。

2022年06月07日

外型セット完了

お家の外周部の型枠をセットしました。
『 一発型 』という型枠で、基礎が出来上がるまで型枠を外さず最後まで仕上げれます。
梅雨入り前、張り切って工事を進めて行きます!

2022年06月04日

捨コン打設完了

防湿フィルムを敷き、お家の外周部に5㎝の厚さで捨コンを打設しました。
良く写真を見ると、捨コンの上に黒い『墨線』が打ってあります。
これからこの墨の線に沿って外周部の型枠をセットして行きます。

2022年06月03日

砕石敷き均し完了

掘方を終え砕石を15㎝の厚さで敷き均しました。
しっかり転圧機で締め固めてます。
基礎サイズは、7.28m角の正方形サイズの基礎です。

2022年06月02日

基礎工事スタート

基礎工事に着手しました。
まずは丁張りを掛け、掘方(ほりかた)と呼ばれる掘削作業を進めています。
外堀と内堀で20㎝高さを変えて掘って行きます。

2022年05月31日

先行水道配管工事完了

境界ブロックと基礎との間が狭い為、基礎工事の前に先行して配管工事を行いました。
汚水配管や雨水配管、マスなどを施工しました。
これから基礎工事に着手して行きます。

2022年05月27日

地盤補強工事完了

地鎮祭が終わり、いよいよお家造りが本格的にスタートしました。
まずは建物下に地盤補強の工事を行いました。
補強方法は『エコジオ工法』と呼ばれる施工方法で、砕石で補強杭をつくる工法です。
自然環境に優しい地盤補強の施工になります。

  • インスタグラム
  • facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

TEL.0120-521-453

アンシンハウズ

無料 資料請求

資料請求