-
焦げ茶色のガルバニウム鋼板で仕上げた外観は、黒とはまた違うほのかに優しい表情を見せてくれます。
玄関引き戸は木の葉のカットが入ったデザインのものを採用しました。
カットからこぼれる光が、また夜のお家の表情を豊かにしてくれそうです。
玄関ポーチの横は、茶系の洗い出し仕上げとしました。
お子様の自転車なども置いておけますね。
-
お家の中へ一歩踏み入れるとこのような雰囲気。
正面はお客様用の玄関ホール、右へ行くと家族専用の玄関ホールが続いています。
正面に見える造作の棚は、お子様の飼育コーナーです*水槽や虫かごを置いて、お子様に生き物を育てるという経験をさせてあげたいというお施主様のご要望で、このようなカタチとなりました。
いつかは移動もできるように固定はせず、置いているだけの状態にしてあります。
-
家族用の玄関ホールです。
靴を脱いで、鞄を置いて、コート類をかけて…とリビングへ入る間に全て収納が完了するように計画しました。動線の中でこれだけ収納があると、お家の中も散らかることなくスッキリしそうですね。
玄関ホールの先には洗面コーナーを設けています。ご家族みなさん、帰宅したら手洗い・うがい*
お子様に何度も言わなくても、自然としつけができる動線です。
-
リビング・ダイニング
ダイニングは小上がりの畳としました。窓から明るいひかりが差し込み、ゴロゴロとくつろぎたくなる空間です。
-
ダイニングのペンダント照明*
和紙からこぼれる光がなんとも言えずキレイです。ぼんぼりなので、とても優しい雰囲気ですね。
-
ダイニング・キッチン
小上がりの畳をイス替わりに、お子様達がカウンターでお絵かきやお勉強を出来るように計画しました。カウンターには引出もついていますので、文具類の収納にも困りませんね。
料理をするお母さんの気配を感じながら、安心して勉強に集中できそうです!
-
テレビ台・収納
造りつけの収納です。テレビを置く部分には杉板を張りました。
テレビ台のカウンター上に見える黒い丸は、配線穴を準備してありますのでコンセント関係が扉付収納の中におさめられるので、ごちゃつきも気になりません。
両サイドに設けた大容量の収納。お子様達の学校の用具はこちらへしまいます。2階ではなく、あえて1階の出し入れしやすい場所に設けることで、お子様達もしまう事への面倒さも感じず収納上手になってくれそうです。
-
収納の内部です。
可動棚を設けて、使いやすく計画しました。
-
リビング
杉がたっぷりのぬくもり溢れる空間です。
正面の扉の先は「アトリエ」なんですよ*お施主様の趣味の場所であり、工作が出来る場所。
ひとつの部屋として区切りましたが、中の様子がわかるように透明ガラスの入った窓を設けています。
-
アトリエ
思い思いの時間を過ごすことができます。
家族の成長に合わせて、用途を変えながら使用していただけるといいなと思います。
-
アトリエからLD方向を見ています。
家族がそれぞれ違う事をしていても、お互いの存在は感じられる…そんなつくりです。
-
キッチン
2m55cmのキッチンにプラスして造作でカウンターを設けました。
調理中はどうしてもお皿の置く場所などにも困りがちですが、これなら作業がスムーズにいきそうですね*
カウンター下はオープンにして、収納ラックを置いていただいてもOK、ペットボトルなどのごみ置き場にしていただいてもOKです。
-
お施主様のご用意で、扉にかわいい「つまみ」を付けさせていただきました。
小さな場所ですが、ここが変わると扉の雰囲気がぐっと変わりますね。とても愛着がわきそうです。
-
脱衣室
扉付の収納を設けた脱衣室。パジャマ・下着・タオル…ストック類までたっぷり収納できそうです。
一部はオープンにしてパイプを設けました。ハンガーを収納する場所としても重宝しますね。
-
室内物干し場
壁の一面にエコカラットを貼りました。エコカラットは湿気を吸収してくれますので、室内干しの場所にはとても良いですね。
2色を交互に貼り、デザイン性にも配慮しました*毎日のお洗濯も楽しくなりそうですね!
-
洋室
こちらも杉がふんだんに使用してあります。
将来は2つのお部屋に分けられる様、扉も計画してあります。
こだわりが沢山詰まった、このお家でN様ご家族がいつまでも楽しく過ごしていただけますように…*