ページトップへ

自然素材に包まれた みんながくつろげるお家豊田市K様

物件情報

家族構成 ご夫婦 お子様一人 1階床面積 57.56㎡(17.41坪) 2階床面積 41.00㎡(12.41坪) 施工床面積 102.70㎡(31.07坪)

お家を建てて住み心地はいかがですか?

ごく気持ちがいいです!そして、すごく良く寝れます。
木の香りも私達は慣れちゃってるので、あまり感じないんですけど、遊びに来てくれた友達は木の良い香りがするって言ってくれますよ。あと、お家の中の木の感じがすごく落ち着きます。このお家は、私達の友達や娘の友達など、本当にたくさんの友達が遊びに来てくれるので、すごく楽しく生活しています!また、間取りも私達の要望をしっかり取り入れてもらったので、とっても住みやすいです。無垢の床も温かくて気持ちがいい!そして飾り棚やキッチン横にある収納などしっかり考えて作った収納はとても重宝してます。

また、南側の窓の外にウッドデッキでまったりのんびりするのがすごく幸せです。
ウッドデッキで1時間ただぼーっとしていたり、お昼寝してみたり。夏は、花火をみんなでしたり、バーべキューしたり、ホントに南側の窓を大きくしたのは正解でした!ママ友が来た時も、子供たちが外で遊んでいても、窓から子供たちの姿は見えるから安心しておしゃべりも弾みます。また、外で遊んでいるとおじいちゃんや大きいおばあちゃんが出てきてくれて、話しかけてくれるんです。こういうコミュニケーションがとれるっていうことが、すごく嬉しいです。

アンシン建設工業をお選びいただいた動機を教えてください!

私たちは、大きいおばあちゃんの土地に建てさせてもらうというのが前提だったので、大きいおばあちゃんの意向をちゃんと酌んであげたくって、以前からお世話になっていた地元の大工さんに頼むつもりでいました。でも、その大工さんも年齢的に若い人のお家を建てるというのが難しいと感じていて、その大工さんがアンシンさんに話をしてくれたことが出会いのきっかけです。

岡さんや清水さんと出会って、2人とも印象がものすごく良くって、この2人なら大丈夫だな、任せられるなって感じました。岡さんが、娘に対して同じ目線で接してくれているのがわかって、親として、すごく嬉しかった。私自身、保育士という仕事をしていたのもありますが、この子の事を考えて家づくりをしたかったんです。

検討している時に、ハウジングセンターに行ってみたことがあったんですけど、やっぱり親はほかりっぱなしで、打合せ中に子供が気になって見に行っちゃうと、戻った時には全然わからない話になっていて、まったく話しに参加できなかったという経験があって、それは嫌だなと思っていたんです。

それがアンシンさんでは、初めて行った時から子供をしっかり見ていてくれたので、「これだったら私も打合せに参加できるな!」と思いました。私自身、建築関係に興味を持った時期があったので自分の家づくりの話には絶対参加したくて、ちょうど子供もちょこまか動く時期だったので子供を見てもらえるというアンシンさんの環境を体験して、「私も話しに参加できる!楽しく家づくりが出来そう!」と思ったのが実感かな。・・・・。

打ちわせ中も!今も! 私たち家族はアンシンさんに行くのは大好きです!

Q.家づくりで悩んだことはありますか?

A.設計中は、仏間からトイレに直接行きたいとか、玄関から和室に行きたいとかいろいろ考えたけど、良く考えると必要ないのか!って結論が出て、ガラッと変えました。それにしても間取りは悩みましたね。

リビング階段っていう漠然とした夢があって、初めに考えていた間取りはリビングに階段がはえている様な間取りでした。私たちは、お客さんに2階に上がってもらう時、リビングは通って欲しいけど、キッチンを通ってほしくない、というわがままな要望を言っていたんです。アンシンさんの設計士清水さんから提案してもらった図面は、その希望をしっかり叶えられていて「すごーい!」って感激しちゃいました。また、私たちは廊下の前には必ず扉があるっていうイメージがあったのですが、清水さんからその扉が無いプランが出てきたときはビックリしました。「これが設計士の発想なんだな!」って思いましたね。

家づくりが始まってアンシンさんでたくさんお話をする分、家でも夫婦の会話が増えました。

子供が寝て2人の時に、家をどうしていこうかってたくさん話をしてました。ものすごく悩んだところもあったし、疑問に思った事とかとりあえず紙に書いて、それを設計の清水さんに全部ぶつけて、答えて貰っていました。



設計の清水さんと主人はすごく仲良くなってて、いろんな事を気兼ねなくお話していたみたいですね。ちょうど清水さんが同じくらいの年齢で子供の年齢も近くて、気持ちをすごくくみ取ってくれて、共感してもらえる所がたくさんあって、すごく嬉しかったです。

私たちの気持ちを言葉に発さなくても、分かっているみたいに設計していくんです。すごいですよね!

家づくりで一番印象に残っていることはなんですか??

が一番印象的だったのは、我が家の上棟です。私は、上棟の時にお家の二階に上がれるなんて思っていませんでした。でも、初めて二階に上がった時のあの感動は忘れられません。この日は、ものすっごく寒い時期だったんですけど、それ以上にものすごく嬉しかった。短い時間しか上がれなかったけど、今でもあの時2階から見た景色を覚えています。「今、大きくなった娘に見せたいな!」って思うくらいです。
 

そして、もうひとつ印象に残っているのは、娘にとっての家づくり。

この家を建てている時、このリビングの辺りで木を切ったりしてたんだなって思うと、今はなんだか不思議な感じですね。工事中、いつも小さかった娘が大工さんの事をずっとジーっと見ていて、いつからか金槌を打つ動作をするようになったんです。影響されてる…♪って思うとともに、現場を見ることで娘もいろんな勉強をしていたんだろうなって感じました。小さい頃にとっても良い経験をできたと思います。娘も、家づくりの最後の方には「大きい家(新しい家)に行きたいね~!」って言っていたので、自分の家づくりをしているって、理解していたんだなって親として嬉しく思いました。

打合せから着工、お引き渡しまでで思い出に残ったことは?

お家づくりをしている最中は、ただただ楽しかったです!
娘のこともしっかり見ててくれるので、安心して打ち合わせに参加できました。
また、営業の稲垣さんや設計の清水さんは聞いたことに対して、必ず応えてくれたと言うのがすごく良かったです。こちらの質問や要望に対して、全て受け答えしてくれて、その時に回答ができなくても、次の日に即座に電話かけてくれるとか、対応がすごく早かったです。あと、打合せ中では、わからないことを全部細かく説明してくれたのでしっかり理解しながら進めることができました。
また、着工後、私たちとアンシンさんとで一緒に工事状況を点検するという機会がたくさんあったのも良かったです。現場管理の三木さんが一生懸命、現場について説明してくれている姿は、すごく気持ちが伝わってきました。現場管理の三木さんから、結構まめに「今日はこんな工事しました」という電話もかかってきて、安心でした。そんなにたくさんかけるんだ!って思ってビックリしました…!
着工式の“誓いの言葉”の宣言通りでしたね♪
 

アンシンさんの家づくりは、大工さんが丁寧に作っていく家づくりだから、ひとつひとつ噛みしめながら進んでいくっていう感じがよかったです。

大工さんは、棚の幅を現物を見せてその場所に当てながら、「これくらいでいいかな?」って確認してくれたりして、こんな風に大工さんも確認してくれるんだって思いました。また、置きたいものが決まっている所もしっかり、計りながら棚を合わせてくれたりして、ちゃんとやってくれているなって安心しました。

また、いろんな棚の角を全部丸くしておいてほしいって要望をいったんです。本当にキレイに全部丸くしてくれて助かりました。

打合せから着工、お引渡しまで私たち家族全員がしっかりお家づくりにかかわることができて、「家を建てた!アンシンさんと一緒に建てた!」って実感できるお家づくりでした。

お家づくりを検討中の方へメッセージはありますか?

お子さんのいるご家族なら、子供見ててくれるから、打合せにちゃんと参加できるし楽しいよって進めちゃいますね!子供にとってはすごく良い環境だと思うし、親も子供も楽しい想いをしながら、お家づくりの打合せが出来きます。子供にとって、マイナスになる事が無くって、逆にプラスになる事が多いんじゃないかなって思いました。

私達は、本当にアンシンさんで建てて良かったなって思っています。 この建てた気持ちをいろんな人に伝えたいなって思います。

 

家作りで結構たくさん感動泣きしました!悩み泣きも1回くらいしたけど、その時も清水さんや稲垣さんがちゃんと聞いてくれました。

嬉し泣きは、事ある毎にだったんですけど・・・。特に最後のお引渡しの時は、もう胸がはちきれそうなくらいでした。お引き渡し式で話す予定じゃなかったんだけど、岡さんに「奥様からも一言お願いします」ってふられたので話そうと思ったら思い出とかワ―っていろんな事を思いだして“ダー”って泣けてきちゃいました。話すように促してくれた岡さんの気持ちも嬉しかったんです。

アンシンさんとのお家づくりは、ホントに楽しかったので、もう一回、お家の打合せだけでもいいのでしたいです!架空の図面とかで・・・笑  それくらい楽しかったです!

フォトギャラリー

その他のお客様の声

お問い合わせ

お問い合わせ

TEL.0120-521-453

アンシンハウズ

無料 資料請求

資料請求