ページトップへ

日当たりって大切

2023.12.08
新築事業部 稲垣 宏剛

最近は朝晩の寒暖差の辛さに加えて、
秋と冬が交互に来ているような感じですね。
寒くなってきて日が入ることのうれしさを感じていたはずが、
気温が上昇すると日が入るのは暑さに変わってしまい、
いらなくなってしまう。

ワガママな話しではありますよね。
でも日が入ってくれなければそもそもそんな悩みも持てない。
日がはいって暑くなることを、タープ等で日よけすることはできても、
日が当たらない窓を当たる窓に変えることは難しい。

なのでやはり最初の設計段階から日当たりのシミュレーションや廻りの家の調査を
することはとても大切です。



敷地が広ければそんなに工夫をしなくても日当たりよくなったりしますが、
密集地ではそんな都合よくはいかないです。

弊社ではシミュレーションをおこなっていますので、
是非ご相談に足を運んでください。
断熱性能を高めることももちろん大切ですが、この日当たり(日射)を
取得したり遮蔽することでもっと快適で省エネになります。

ご相談お待ちしております(^^)/

  • インスタグラム
  • facebook

稲垣 宏剛のブログ

  • 土地の確認
    2025.03.22
    稲垣 宏剛
  • 家から見える景色
    2025.03.01
    稲垣 宏剛
  • お客様
    2025.02.08
    稲垣 宏剛
  • 住宅産業大予測2025
    2025.01.18
    稲垣 宏剛
  • テーブル
    2024.12.21
    稲垣 宏剛

お問い合わせ

お問い合わせ

TEL.0120-521-453

アンシンハウズ

無料 資料請求

資料請求