ページトップへ

木造の大空間を見学する

2022.05.16
原田 知弘

皆さんこんにちは。

GWは皆さんはどんなお休みでしたか。子供達が休み中は、部活の練習や試合があるので、応援に行ってきました。

祝日でない日は、子供は学校のため、結果として家族でどこかに行くことはありませんでした。

しょうがないですね。

それそれ忙しいので。

そこでポツンと一人になる日がありましたので、趣味である古い車のイベントに急きょいってきました。

目的はもう一つありまして、建物が長野冬季オリンピックで使われた会場で、

長野県にあるエムウェーブです。

世界最大級の木造つり屋根構造を持った大空間の建物です。

信州産のカラマツ集成材使った梁で屋根を木組み立てた、

とても広い空間が素晴らしかったです。 デザインも良かったです。

信州の山並みを表現した屋根が、M字型を波のように連続させている事から、エムウェーブの愛称がつけられたようです。

車もとても懐かしい、珍しいのが展示されておりとても楽しかったです。

  • インスタグラム
  • facebook

原田 知弘のブログ

  • コスモス畑
    2023.11.06
    原田 知弘
  • 伝統技術
    2023.10.15
    原田 知弘
  • 自慢の大工さん
    2023.09.24
    原田 知弘
  • 社内リノベ中により、打合せ場所を変更しています。
    2023.09.10
    原田 知弘
  • 上棟は大工さんの見せ場ですね
    2023.09.03
    原田 知弘

お問い合わせ

お問い合わせ

TEL.0120-521-453

アンシンハウズ

無料 資料請求

資料請求