オーナー様へ
For Owner
オーナーの皆様へ。
お元気でお過ごしでしょうか。
この度は、数ある住宅会社の中から私たちを選び、大切な住まいづくりをお任せいただき、誠にありがとうございました。
お引き渡しから月日が経ち、あの日の想いが詰まった住まいは、ご家族の暮らしにどう寄り添っているでしょうか。
構造を知り尽くした設計力
私たちは壁の向こう側、天井の裏側にある「家の骨格」を見ています。
新築で培った豊富な知見があるからこそ、どこまで壁を動かせるのか、どこに補強が必要なのか。
この的確な判断が、デザインの自由度と、永く住まうための絶対的な安全性を両立させます。
それは表面的な美しさだけを追う設計とは一線を画す、建築の真髄を知る私たちならではの「ひとてま」です。
建てた私たちだから、
できることがあります。
設計図から始まる深い理解
私たちの手元には、皆様の住まいの設計図があります。壁の向こうにある柱の位置、基礎の形状、配管の経路。
すべてを把握しているからこそ、デザイン的にも構造的にも、最も安全で効果的なご提案が可能です。
素材と職人の履歴
あの壁に使った漆喰の特性、床に敷いた無垢材の呼吸、そして、それを施工した職人の顔。私たちは、皆様の住まいの「カルテ」を知っています。
だからこそ、既存部分と美しく調和し、素材の魅力を最大限に活かす改修ができます。
資産価値を守り育てる視点
私たちは、皆様の住まいを自らの作品のように大切に想っています。
目先の改修だけでなく、この先何十年と住み継いでいくために、そして資産としての価値を損なわないために、何が必要か。長期的視点に立ったアドバイスをお約束します。
どんな些細なことでも、
お聞かせください。
住まいは生きものです。10年、20年と時を重ねれば、手を入れたい場所が出てくるのは自然なこと。
そんな時は、ぜひ私たちにご相談ください。
水回りの更新相談
「キッチンの使い勝手が少し悪くなってきた」「お風呂を最新のものにしたい」など、毎日使う場所だからこそのお悩み、ご相談ください。
ライフステージの変化に伴う相談
「子供部屋を将来分けられるようにしたい」「親との同居を考えている」「夫婦二人の暮らしに最適化したい」「介護が必要になった」など、ご家族の未来に合わせたご提案をいたします。
内外装のメンテナンス
「外壁の色褪せが気になってきた」「床の傷が増えてきた」など、住まいの健康診断も兼ねて、最適なメンテナンス計画をご提案します。